つゆかび

つゆかび
つゆかび【露黴】
卵菌類ツユカビ目のかび。 諸種の高等植物に寄生し, ベト病と称する病気を起こす害菌として知られる。 宿主体内で生長し, 葉や気孔から伸びた分岐上に胞子をつける。 近縁のニセツユカビではこの胞子から遊走子が出る。 有性生殖により卵胞子を形成する。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”